本格的な日本のお茶をカジュアルなスタイルでお届けする東京和茶房。
美しい色や香り、そして豊かな味わい。日本のお茶を五感で愉しんでください。
店舗では、煎りたての自家焙煎ほうじ茶をはじめ、煎茶やハーブ茶など
こだわりの国産茶をご用意してお待ちしております。
日本茶だからといって特別な器や急須がなくても大丈夫。
いつものマグカップで充分です。お作法にとらわれず、
美しい茶畑をイメージしながら、お茶の色や香り、
そして豊かな味わいを五感で愉しんんでいただければと思います。
焙煎したてのほうじ茶はなんともいえない香ばしさ。
自家焙煎にこだわるのはその香りをお届けしたいから。
東京和茶房では、焙煎の度合いの違う3種のほうじ茶、
『LIGHT』『MEDIUM』『DEEP』をご用意。
焙煎したてのほうじ茶を味わっていただきます。
お茶はローストすることによって、香りがより豊かになります。
ほうじ茶には、香りの成分が600種以上も含まれており、
焙煎の香りには気持ちをほっとリラックスさせたり、
脳の活性化に有効という研究も進んでいます。
地方には、小規模でも高い技術力で美味しいお茶作りに
挑んだり、手間をおしまず農薬不使用のお茶作りに励んでいる、
素晴らしい生産者さんがたくさんいます。
宮崎、京都、静岡、長野。
全国のそんな茶園からできる限り、直接仕入れをして、
魅力的な『日本のお茶』をご紹介できればと思っています。
この一杯は、お茶農家さんがこだわって育てた茶葉から淹れたお茶。
だから大切に届けます。
〈カフェやレストランなど飲食店への卸し〉
お店のドリンクメニューとして提供できるよう、
ほうじ茶シロップやお茶の卸しをいたします。飲食店だけではなく、
ネイルサロンやヘアサロンなどでもご好評をいただいております。
〈お店への商品の卸し〉
茶葉やティーバッグ、ほうじ茶シロップなどの商品の卸しをいたします。
インテリアショップやアパレルのセレクトショップなど業態は問いません。
〈ノベルティやご進物として〉
ティーバッグをセットしたノベルティなどはどなたにも喜ばれます。
お茶缶の詰め合わせなどのご進物もご予算に応じて承ります。
いずれも、用途、数量、納期などお客様のご希望をうかがい、
お見積りいたします。どうぞお気軽にご相談ください。
〒153-0041
東京都目黒区駒場4-6-2 Y-5 YAMAGATAYA 1F
TEL/FAX +81(0)3-6407-0622
◆営業時間
火〜金 11:00〜17:00(L.O. 16:30)
土日祝 11:00〜18:00(L.O. 17:30)
◆定休日 月曜(祝日問わず)
<電車の場合>
◇小田急線「東北沢駅」から徒歩7分
◇京王井の頭線「池ノ上駅」から徒歩10分
◇千代田線/小田急線「代々木上原駅」から徒歩8分
<バスの場合>
◇渋谷駅西口7番乗場(渋谷フクラス内)
東急バス「渋55」<行先「東北沢駅」>で
「駒場リサーチキャンパス」まで約11分。バス停前。
◇代々木上原駅から渋谷駅行きハチ公バス
「丘を越えてルート」で「上原二丁目南」まで5分。
バス停から徒歩2分。
東京和茶房/TOKYOWASABO
TEL/FAX : +81(0)3-6407-0622
E-mai: info@tokyowasabo.com
東京都目黒区駒場4-6-2 Y-5 YAMAGATAYA 1F
営業時間:
火〜金 11:00〜17:00(L.O. 16:30)
土日祝 11:00〜18:00(L.O. 17:30)
定休日:月曜(祝日問わず)
Y-5 YAMAGATAYA 1F, 4-6-2 Komaba, Meguro, Tokyo, Japan
Open Hours:
Tue - Fri 11:00 ~ 17:00 (L.O. 16:30)
weekends and holidays 11:00 - 18:00 (L.O. 17:30)
Closed:Monday